donpo9’s blog

脳卒中を体験した人の生活の楽しみ具合レポート

感動のおすそ分け

「花とうつわ展」を観てきました

「花とうつわ展」を観てきました 知り合いの陶芸作家が「花とうつわ展」というグループ展に出展しているので台風一過の昨日(10/13)都内のギャラリーに出かけました。 そこで私は初めて「花留」というものに出会いました。 インターネットで調べたものによる…

第29回朗読会ばぶの会 無事開催できました (報告)

第29回朗読会ばぶの会本日無事開催できました (報告) 例年のことですが9月の例会だけは『宮沢賢治作品のみ特集の朗読会』なのです。 そして今年のラインナップと朗読者の作品に対してのコメントを紹介します。 ① 「狼森と笊森、盗森」 (20分) 横手ひろみ 朗…

母の思い出

おてんとうさまはおみとおし 母が子供の頃、祖父からよく聞かされてきた 言葉です。母は正直で真面目な人でした。 何より創意工夫の人でした。 知恵の働かせ方の多くも祖父から学んだのです。 口数は少ないけど人の悪口を言わない人でした。 簡単に激高など…

母が背中を押してくれていたのでしょうか

母が背中を押してくれていたのでしょうか まるで何かにとりつかれるようにして 「王様の新しい服2019」の朗読台本を書きあげたのが 先週の日曜日(8/11)の明け方です。 豆本に製本して2時間ぐらいたった時でした。 実家の妹から一本の電話「さっき母が死に…

夏の日々の楽しみ 2019夏の前半の発見

夏の日々の楽しみ 2019夏の前半の発見 敢えてエアコンなしの暮らしに挑んで今年で16年目を過ごしています。 360度緑に囲まれた里山の端っこでの暮らしですから、 窓を開ければ緑の中を吹き抜けてくる自然風はエアコンの風よりも 清々しいです。 人工的に設定…

エビ天のしっぽ 食べる?食べ残す?  感動の結論

エビ天のしっぽ 食べる?食べ残す? 感動の結論 月に一回のペースで大学病院に行き点滴注射を受けています。 そして3回に一回は血液検査し、担当Dr.の診察を受け、その後、 点滴注射を受けています。 今日がその日でした。 朝6:30過ぎには家を出て8:00…

コキコキパーティーに参加しました

コキコキパーティーに参加しました 昨日(6/29)コキコキパーティーという集いがあり出席しました。 私の職場の同僚で今年「古稀(70歳)」の方が二人いらっしゃいます。 このお二人への慰労と感謝を込めた集いです。企画をしたのは別の同僚でした。 古稀の方が…

500年後の人類の権利という発想

500年後の人類の権利という発想 昨日、あるパーティーに出席して気づかされた発想です。 使い捨ての消費生活スタイルをしている私たちです。 貴重な地球資源をどんどん使っていずれ枯渇してしまうことは予測できます。 石油、鉄鉱石、ありとあらゆる資源のす…

温州ミカン 糖度12体験

温州ミカン 糖度12体験 私は温州ミカンが大好きです。特に小粒のSサイズの温州ミカンに目がありません。 気が付けばあっちのスーパーでもこっちのスーパーでもMサイズやLサイズを 押しのけるようにSサイズあるいは2Sサイズのミカンも店頭に並んでいるじゃあ…

魂のメッセンジャー

魂のメッセンジャー 私には素敵な言葉を見つけてそれを紹介してくれる友人がいます。 勿論彼自身がその言葉に出会って深い感銘や共感や、 時には啓示を覚えたものだけを伝言してくれます。 直接訪ねて来てくれてコーヒーを飲みながら談笑し 面前で紹介してく…

私が私として認められ受け入れられていく空間で

私が私として認められ受け入れられていく空間で まず何より私が「私として認められ」そして「受け入れられていく空間」に身を置けば 出てくる、出てくる素敵な思い付き。水を得たお魚のような私。 私らしさの発想、私らしさの着眼&着想を臆することなく丁寧…

動く身体と動かす身体

動く身体と動かす身体 9月の1日をきっかけに暫く途絶えていた「ラジオ体操」を復活しました。 そして昨夜(9/3)の月曜日は毎週「気功」のお稽古教室に行って学んでいます。 今朝のラジオ体操をしていて気が付きました。 昨夜の気功で学んだ動きのポイント・…

朗読会「 声と心の空間 」に参加して

朗読会「 声と心の空間 」に参加して 昨日友人の主催する朗読会「声と心の空間」に友情出演で朗読参加させてもらってきました。とても素敵な朗読会で、素敵な作品に沢山たくさん出会えました。そのなかで「ゆずりは」という詩に感動しましたのでウキペディア…

『あん』という映画を見てきました

『あん』という映画を見てきました 監督・脚色:河瀨直美原作:ドリアン助川『あん』(ポプラ社) キャスト樹木希林永瀬正敏内田伽羅市原悦子他 この作品は原作としてはまだ読んでいませんが、たまたま何か月か前NHKラジオのオーディオドラマ番組(新日曜名作座…

まだ雪解けぬ朝の「お気をつけていってらっしゃい」

まだ雪解けぬ朝の「お気をつけていってらっしゃい」 22日から降った大雪。 その日の夜のうち翌朝歩きやすいようにと歩ける幅の道を付けました。が、夜・夜中も降り続けていたようで、翌朝(23日火曜日)出勤の時には段差の痕跡は確認できつつも通り道は雪で…