donpo9’s blog

脳卒中を体験した人の生活の楽しみ具合レポート

日々の暮らしで思う事

祥月命日

祥月命日 平成10年12月19日(土)私の兄は心筋梗塞で倒れ吐物が喉に詰まり窒息死でした。 今日は20回目の祥月命日です。 兄は47歳7カ月の生涯でした。弟の私は現在65歳と3カ月。 今日墓参して近況など報告しました。 先だって逝った兄の分まで生きて仕事します…

青年とラーメンを食べました

青年とラーメンを食べました 昨夜(12/16日曜日)のことです。 愛娘と久々 (多分2年半ぶりくらい) に会って居酒屋で二人の 忘年会もどきの時をしばし過ごししました。 近況などいろいろ聞いてそれなりに元気でやっていることを実感しました。 お開きにして店…

合格しました

合格しました ハローワークで紹介された東京都の職業能力開発センターの 平成31年1月入校生募集の選考試験を先週水曜日(12/5)受けました。 受けたのは『生活支援サービス』という学科です。 今日は結果発表の日です。 郵送され結果の通知が自宅に届くのは…

恩師の墓参をしてきました

恩師の墓参をしてきました 日々の暮らしは毎日誰かの誕生日で毎日だれかの祥月命日です。 2003(平成15年)/12/9今から15年前のことです。 私の小学校5年6年の担任だったM先生がお亡くなりになりました。 今年はたまたま日曜日の祥月命日ということもあって墓…

今日受験しました

今日(12/05)受験しました 東京都の職業能力開発センターの平成31年1月入校生募集の試験を受けました。 受けたのは『生活支援サービス』という学科です。 たまたま応募締め切りの2日前ハローワークの職業相談で紹介されました。 ですから事前の見学会など…

Sが消えました

Sが消えました 各産地とも出荷しきったのでしょうか? また来年のシーズン到来までの「お愉しみ」です。 何のことだかお分かりですか? もう少し続けましょう。 熊本3回 佐賀3回 長崎2回 福岡4回 愛媛4回 和歌山3回 広島1回 静岡1回 小田原(神奈川)…

人生の徳俵

人生の徳俵 お相撲の「土俵」は、土を詰めた20個の俵で試合場の内外を円形の境界線で 表しています。縁の大きさは内径が十五尺、およそ4.5メートルです。 東西南北の四俵は、俵の幅の分だけ外側にずらしてあり これを「徳俵(とくだわら)」と言います。 勿…

身の丈に応じた失業暮らし

身の丈に応じた失業暮らし 「身の丈に応じた暮らし」という言葉があります。 私は今失業中で求職中なので『身の丈に応じた失業暮らし』というところです。 とは言ってみたものの「身の丈に応じた失業暮らし」とは一体どんな暮らしなのでしょう。 どんな暮ら…

通院日

通院日 私はキャッスルマン病のキャリアです。 昨日は月に一度の通院日でした。生物学的製剤を一時間かけて点滴注射します。 小田急線で新宿まで行きJRの総武線に乗り換えて信濃町まで行きます。 総武線は怖いです。何しろ乗車しようとして片足が中に入って…

指先センサー (温州ミカン)

指先センサー 私は温州ミカンが大好きです。毎年手のひらがやや黄色くなるくらい食べます。 県別産地までは特別執着しませんが、粒の大きさにはこだわりがあります。 サイズがSと表示されている温州みかんを特に好んで買い求めます。 ミカンの出始めの早生品…

この10月は

この10月は あと今年も3か月…とつぶやいた10月も残すところわずかとなりました。 この10月はいろいろ試行錯誤の月でした。 思いついたことはどんどん試みました。 木製パズルやオブジェの作り物も以前とは違った心持でゆるゆる再開です。 ハローワー…

『貧しても鈍しない志』

『貧しても鈍しない志』 貧すれば鈍するという言葉があります。 今回、生き方として選択的に「貧した」のですから、 『貧しても鈍しない生き方』を志向します。 貧したのですから収入に対して出費額をとことん圧縮する知恵を総結集してみたいと思います。 総…

発揮される力

発揮される力 人は自分に対して何を期待されているかに、何を求められているかによって 発揮される力の質と大きさが変わってくるものだと実感している9月10月です。 仕事の仕方のマニュアルが細かいところまで指定されていて、 それを成し遂げるおおよその所…

台風の風は雑木林の床屋さん

風台の風は雑木林の床屋さん 強風が吹きまくった台風も去りました。 今回の風の強さは地面に落ちている葉っぱや枝のおびただしい量が証明しています。 大枝はまれに1~2本折れますが、中枝・小枝・もっと小枝の長いの短いのの量が ともかく多くてあたり一面…

受給申請に年金相談センターへ行ってきました

受給申請に年金相談センターへ行ってきました 60歳から年金の受給資格はあったのですがやせ我慢をして先延ばしにしていました。 今月65歳になったのをきっかけに年金受給の申請に『街角の年金相談センター』に行って手続きをしてきました。 数日前に日本年金…

せっかく失業できたのだから

せっかく失業できたのだから 今までとは違った生活の楽しみ方をしようと試み中です。 14年間のTVレスライフの反動でもあるのでしょう。 TV放映されてきた教養番組などに興味が高まりつつあります。 地球の温暖化、砂漠化から人間の暮らしを守ろうと緑化運動…

今日は年齢相応の鮮度管理でさらなる熟成のスタートの日

今日は年齢相応の鮮度管理でさらなる熟成のスタートの日 昨夜からの雨は夜明け前にはやんで今は曇り空です。 空は曇りでも心は晴れ晴れ。 また一つ「加齢」は進みましたが、厳かに慎ましく暮らします。 大きなドジは踏まぬよう心して努めましょう。 丁寧にド…

お前も塩分補給か?

お前も塩分補給か? 3日前から1匹の「イエバエ」が来訪しています。 イエバエなんて実に久々です。そういえば昔(昭和30年~40年代)、 子どもだった頃にはうんざりする程いたものです。 イエバエもずいぶんすくなくなりました。久々の珍客です。 半袖Tシャツ…

なるほどそうだなぁと思ったこと

成程、そうだなぁっと思ったこと アブラハム・マズローというアメリカの心理学者が、 「人間は自己実現に向けて絶えず成長する生き物である」と仮定し、 「人間はそれぞれ下位の欲求が満たされると、 その上の欲求の充足を目指す」という欲求5段階説を提唱…

退職して一週間が過ぎました

退職して一週間が過ぎました 「規則正しい生活」を志向しつつ、どこのポイントに基点を置くか絞り込めました。 細かいタイムスケジュールみたいな予定は立てません。 そんな風に自分を縛ったら「まるで職業もどきな生活」になりかねませんから。 けれども、…

15分仮眠・・・眠くなったらヘイヘイカミン

15分仮眠・・・眠くなったらヘイヘイカミン 年齢のせいでしょうか、それとも脳卒中の後遺症でしょうか? 疲れやすくなってきていてやたら眠くなることがあります。 食事のあと一定時間経過すると…とか通院など出かけた後、など顕著です。 条件が許せばどこで…

富弘美術館に行ってきました   (その3)

富弘美術館に行ってきました (その3) 「確か花菖蒲だかアヤメだかの絵で、…泥水を飲んでるのにきれいな花を咲かせているといったような短文が添えてあった作品なんですが・・・」 居合わせた美術館の職員に尋ねてみました。 残念なことに今回はその原画を見…

退職後の「はじめの一歩」の一週間

退職後の「はじめの一歩」の一週間 9月3日、退職しフリーになっての三日目です。 9月7日までの一週間を「はじめの一歩」と考えて今後のライフスタイル(仮)の概要を洗い出してみようと思っています。 ◆だいたい規則正しい生活づくりのパターンを作る。振れ幅…

富弘美術館に行ってきました   (その2)

富弘美術館に行ってきました (その2) 富弘美術館は、群馬県みどり市にある国道122号の道の駅にありました。 昭和21年生まれとありましたから私より7歳年上の方です。 星野富弘さんは中学校の体育の先生をされていました。 がクラブ活動の指導中に鉄棒から落…

富弘美術館に行ってきました   (その1)

富弘美術館に行ってきました (その1) 昨日でバイトを終え、今日からは生まれ変わった自分です。 昨夜のうちに今日の企画を立てておきました。 せっかく生まれ変わるきっかけに何か行動を起こそうと思案していたところ、とどのつまりに 「早起きをしてとちぎ…

バイト完走ゴールイン

バイト完走ゴールイン 今日で8月の終わりです。 そしてまた昨年9月から一年間続けてきたバイトも今日で終了です。 ともかく、完走してゴールインしたランナーのような気分です。 特に後半は脳内出血を再発しやしないだろうかという漠然とした不安を背中合わ…

美味しさのスケール

美味しさのスケール 購入した食材、あるいは到来物の食材を「おいしい」状態で使い切るあるいは食べきる…処からくる幸せ感というものがあります。大事にしたいささやかな幸せ感です。 到来物というのは不思議なもので在庫(買い置き)がある時に限って届く確率…

園庭の除草

園庭の除草 春・・・「草摘み」でした タンポポ ハルジョオン ユウゲショウの花を摘む手に 花の色彩に心なしか気後れしつつも『除草』と割り切りました でも草は生えてきます 初夏・・・根こそぎ取ろうと手ガンナを使ってガリガリと「草取り」の始まりでした…

味噌は発酵食品。味噌は味噌でも脳みそは?

味噌は発酵食品。味噌は味噌でも脳みそは? 発酵食品は熟成を止めると腐敗が始まるものに。養生が悪ければ腐ってしまうもの。 だからこそ、ボクの脳みそは味噌樽の中で毎日かき混ぜ熟成を続けよう。 味噌樽とは何だろうか?自分の生活感覚の中にある感性とい…

発想の転換・・・やりたいこととやれること

発想の転換・・・やりたいこととやれること 毎日あれもこれもとやりたいことが沢山ありました。体力が旺盛だったころはガンガンやっていました。 気力は落ちてはいませんが、近年は体力と視力(老眼)が弱ってきているので、疲れやすくまた疲れてからの疲労回…