donpo9’s blog

脳卒中を体験した人の生活の楽しみ具合レポート

2019-01-01から1年間の記事一覧

スプーンとごはん茶碗 (次男坊からすの恩返し その5)

スプーンとごはん茶碗 (次男坊からすの恩返し その5) 足腰が弱り自立できなくなった母は一日の大半をベッドですごしています。 食事の時は家族のものに介助されてベッドの端に腰かけ、ベッドサイドにテーブルを引き寄せ食事をします。 本来母の利き腕は右…

やぶしたのよんちゃん(次男坊カラスの恩返し その4)

やぶしたのよんちゃん(次男坊からすの恩返し その4) 私の母は昭和2年生まれ、昨日で満92歳、立て板に水のごとき多弁な人ではありません。どちらかというと言葉数の少ない母です。母は8人兄弟の6番目です。 一方私の父(故人・大正12年生まれ享年66歳)は7人…

第28回朗読会ばぶの会を開催します (告知)

第28回朗読会ばぶの会 会場:和光大学ポプリホール鶴川 リハーサル室 (小田急線鶴川駅下車徒歩1分) 参加費500円 7/20土曜日14:00開演 (開場は30分前) 「口紅の時より79歳・角田光代(15分)」 村松美里 「火の鳥・斎藤隆介(15分)」 横手ひろみ 「ベロ出…

疲労回復術の試み

労回復術の試み デイサービスセンターの介護スタッフとして就職できて2カ月がたちました。 高齢者の仲間入りをしている65歳9か月の私ですから、新しい職場・新しい職種に従事していて疲れは隠せません。確かに肉体的にも精神的にも疲れます。 疲れつつもあり…

次男坊カラスの恩返し その3

次男坊カラスの恩返し その3 まず、お断りです。 「カラスの恩返し」の表題を今回より「次男坊ガラスの恩返し」に改めます。 さて、4月半ばよりデイサービスセンターの介護要員として働きだして 40日弱が経ちました。 この間職場の同僚・諸先輩と折に触れ…

第7回町田市民朗読会に出演しました

第7回町田市民朗読会に出演しました 昨日(6月9日/日曜日)第7回町田市民朗読会が開催されました。 この朗読会は年1回のペースで開催されてます。私は6年ぶりに出演参加しました。 私は自作の童話を1篇と詩を2編朗読しました。 主催者の朗読劇かわせみ座は『町…

職員集団の中で自分の立ち位置が見えてきたような予感

職員集団の中での自分の立ち位置が見えてきたような予感 先々月の4月16日に採用されたデイサービスセンター内での介護スタッフの仕事も順調に慣れ進み(?)3か月目に突入。この約50日の勤務の中で見えてきたことがあります。 私よりははるかに若い職員の世代…

カラスの恩返し 試み② エル マルガリート

カラスの恩返し 試み② エル マルガリート 実家の近所の床屋さん「W」こちらの床屋さんとは52年の付き合いです。 今年連休明けに坊主頭に刈り込んでもらいました。 私の額の生え際の中央には旋毛(つむじ)があります。 この部分をアクセントにわずかに切り残…

遅まきながら「鶴の恩返し」ならぬ「カラスの恩返し」の始めの一歩です

遅まきながら「鶴の恩返し」ならぬ「カラスの恩返し」のはじめの一歩です 木下順二さんの「鶴の恩返し」という作品がありますが、 ばぶさんの「(次男坊)カラスの恩返し」のはじめの一歩踏み出しました。 私は3人兄妹の真ん中で2歳年上の兄(故人・享年47歳)と…

飛んでいたのはモンシロチョウではなくて、キアシドクガでした

飛んでいたのはモンシロチョウではなくて、キアシドクガでした 昨夜遅く窓を開け閉めした際に2匹飛び込んできました。 よく観察しインターネットで調べてみましたら、 連日(今朝も同様に乱舞)飛んでいたのはモンシロチョウではなくて, キアシドクガ(黄脚毒…

今朝もモンシロチョウが飛んでます

今朝もモンシロチョウが飛んでます 蝶が飛んでいる…何でもない景色でしたが、 今年は特に、あれッと気が付いたら実に何と無数の蝶が乱舞していました。 朝方の飛び方は実に元気です。 昨日の午後4時頃の飛び加減はさすがにややくたびれた(?)みたいな飛び方…

「旬の景色」 蝶の乱舞の続き

「旬の景色」 蝶の乱舞の続き 今朝もはよから雑木林に蝶が舞っています。 この前ラジオ体操をしながら見つけた時の場所(庭)からでなく、 部屋の中から窓を大きくあけ放ってもぐもぐと朝食を食べながら 別のアングルから乱舞の様子を見ます。 窓に身を寄せる…

恋の季節?里山の鳥もモンシロモンチョウも

恋の季節?里山の小鳥も蝶も 4日前、朝4時少し過ぎに小鳥たちのさえずりのかまびすしさに目が覚めました。 求愛のノド自慢大会?鳥の鳴き声で目覚められる朝の幸せ。 2日前の朝6時過ぎ(ラジオ体操の始まるちょっと前)頃、 乱舞するモンシロチョウ30~40疋…

健康診断、バリウムのリベンジ

健康診断、バリウムのリベンジ 就職した職場の健康診断を受けてきました。検査項目の中にバリウム 胃のレントゲン撮影がありました。 バリウムを飲んでの胃のレントゲン撮影の体験は過去に2回あり今度が3回目でした。 過去二回とも撮影直前にゲップをしてし…

今年(2019年)の年明けから初夏までのガーデニングの様子

今年(2019年)の年明けから初夏までのガーデニングの様子 ラッパ水仙が昨年の25%増しの花を咲かせてくれました。 ニラ花は昨年同様量よりやや上向きの横ばい。 紫花大根は爆発的増殖で、おおむね500株くらいの花が工房周辺を花だらけにして 2月下旬から連休…

第27回朗読会ばぶの会  (報告)

第27回朗読会ばぶの会無事終了しました (報告) 本日(5/18)、第27回朗読会ばぶの会無事開催できました。 ~~今回の朗読作品 ~~ ・六歳・冬 (佐野洋子・作) 20分 楠 麻美子 ・夫の秘密 (井川一太郎・作) 10分 横手ひろみ ・月夜と眼鏡 (小川未明・作) 16…

今日抜糸できました

今日抜糸できました 2週間前の日曜日朝10時頃、段ボール箱を寸詰めする加工をしている最中、 カッターナイフがツルッと滑りました。 ナイフの切っ先が右大腿四頭筋の真ん中の一番太い筋にぷすり。 ナイフが滑った瞬間緊急回避と腿を引こうと試みかけたが間に…

令和の朝

令和の朝 朝5時2分、アラーム無しで不思議とすっきりと目が覚めました。 眠りが足りたという感じです。 令和元年の朝です。 令和の初日です。 空は曇っていますが、雨は降り止んでいます。 鶯がいい声で鳴いてます。 新たな時代の幕開けを寿ぐかのように言…

介護職員としてのはじめの一歩、半月経ちました

介護職員としての始めの一歩、半月経ちました 平成最後の4月の半ばよりデイサービスセンターの介護員として働き始めました。保育園の保育の仕事時代とは一味違う介護の仕事時代の開幕です。まだまだ新米スタッフですが、早速この施設のご利用者さんに愛され…

『再起動』で復旧

「再起動」で復旧 この間のことです。パソコンが立ち上がらず難儀しました。 いろいろな経緯のあれこれを経て、詮ずる所、量販店の店員さんの中で私が一番の信頼を寄せているWさんを指名して、出張で復旧していただきました。 そして今日また突然にこんどは…

朗読会ばぶの会  (告知)

朗読会ばぶの会 於 会場/和光大学ポプリホール鶴川 リハーサル室 2019/4/15告知版 ● 第27回朗読会ばぶの会 2019/5/18 13:30 会場 14:00開演~16:15終演 参加費¥500 ~~今回の朗読作品 ~~ ・六歳・冬 (佐野洋子・作) 20分 楠 麻美子 …

有象無象の整理整頓の試み なにしろ「とっくべつの春休みの大詰め」です。 新たな生活の始まりの前にできるだけ工房内の片づけをしようと取り組んでいます。 年数掛けてゴミ屋敷のごとき工房に成長した空間です。有象無象であふれています。 引越してきた時…

新たな一歩、始末とは『末』と『始』なのだ

新たな一歩、始末とは『末』と『始』なのだ 新しい生活が始まるカウントダウンあと6日です。『とっくべつの春休み』もあと6日。後半戦です。 新しい生活が始まるのですから、これから先の暮らしの中で使わないもの、いらなくなるもの、 などなどを整理整頓し…

とっくべつの春休み

とっくべつの春休み 4/1年度が新しくなりました。 3月末ぽかぽか陽気でこのまま暖かな春になるのか・・・と思っていたら 朝晩冷え込む日が数日続きましたね。 冷え込みは放射冷却も影響しているのでしょう。 ラジオ体操をしていて見上げた空の青さに感動しま…

正月明けから職業能力開発センターでの学生生活と春先の就活顛末

正月明けから職業能力開発センターでの学生生活と春先の就活顛末 暫くブログアップが滞っていましたが、近況報告のような書き込みをいたします。 1月の7日に入学した都立の職業訓練校で、自立支援の介護について勉強していました。 学習の内容は自分自身の日…

循環童話ぐるりんりん誕生噺

循環童話ぐるりんりん誕生噺 昨日今日明日と続いている毎日です。 それこそずぅ~っとたどれば13,000年続いた縄文時代の そのまた前の前にまで連なる日々の人の営みです。 今という時がその連なりの中で成り立っていることを 童話の中に託してみたいとかねが…

新編『ぐるりんりん』より⑧~青い帽子~(第2稿)

新編『ぐるりんりん』より⑧~青い帽子~(第2稿) 作・曵田原 宏 ※年少組向けの8つの短いお話です。 どのお話から読み始めても次のお話につづきます。 だからこのお話は8つまるごとで『ぐるりんりん』という循環童話です。 1 おむすび (第3稿) 2 お…

新編『ぐるりんりん』より⑦~おおなわとび~(第4稿)

新編『ぐるりんりん』より⑦~おおなわとび~(第4稿) 作・曵田原 宏 ※年少組向けの8つの短いお話です。 どのお話から読み始めても次のお話につづきます。 だからこのお話は8つまるごとで『ぐるりんりん』という循環童話です。 1 おむすび (第3稿) 2…

新編『ぐるりんりん』より⑥~でんしゃごっこ~(第2稿)

新編『ぐるりんりん』より⑥~でんしゃごっこ~(第2稿) 作・曵田原 宏 ※年少組向けの8つの短いお話です。 どのお話から読み始めても次のお話につづきます。 だからこのお話は8つまるごとで『ぐるりんりん』という循環童話です。 1 おむすび (第3稿) …

新編『ぐるりんりん』より⑤~わに泳ぎ~(第3稿)

新編『ぐるりんりん』より⑤~わに泳ぎ~(第3稿) 作・曵田原 宏 ※年少組向けの8つの短いお話です。 どのお話から読み始めても次のお話につづきます。 だからこのお話は8つまるごとで『ぐるりんりん』という循環童話です。 1 おむすび (第3稿) 2 お…